PC版 SYSLAB blog  http://syslab.asablo.jp/blog/......

料理 (15) ゆで卵
2013-01-20


禺画像]
ゆで卵をするといつも殻を剥くのに苦労する。
殻に白身がくっついてきれいに剥けないのだ。
このいらいらする作業を何とかしたい!


当然、検索(ゆで卵)


・水から初めて沸騰後5分ゆでる。 火から下ろしすぐに冷水にひたし殻を剥く。
或いは熱々のうちに殻を剥く。


などといろいろだ。試してみたがきれいに剥けない。
さらに検索
「10秒で8個むけるワザ 新発想!激ウマゆで卵」があった。
この方法は今までに無い新しさがある。さっそく試してみようと思うが 気室に「ゆでる前にヒビを入れる」方法がよくわからない。
ひびを入れようとして割ってしまいそうだ。そこで画鋲を使い気室側に穴をあけることにした。
穴は1個にしたが「10秒で8個むける」とまではいかないものの剥きやすくなることは分かった。
これからはこの方法でいこう。次は穴の数3個ぐらいにしてみよう。


参照:ためしてガッテン「10秒で8個むけるワザ 新発想!激ウマゆで卵」
[生活]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット