Web 上に STM32L4 のライブラリがあったので Ride7 のプロジェクトジェネレータに加えることにする。
正しいものかどうか分からないが、間違っていたとしてもベクターテーブルだけの問題だろう。
スタートアップは startup_stm32l4xx.s で登録していたので以下の名称に対応するようにスクリプトを変更する。
startup_stm32l471xx.s
startup_stm32l476xx.s
startup_stm32l486xx.s
if(processor.substr(0, 7) == "STM32L4")
startupfile = defaultlibdir + "\\startup_" + processor.substr(0, 9) + "xx.o" ;
コンパイルしてみたが特に問題は無いと思う。
環境: Ride7 version 7.30.10.0169
+ RKit-ARM version 1.30.10.0356
+ GCC ARM/embedded-4_9-branch revision 218278
セコメントをする