PC版 SYSLAB blog  http://syslab.asablo.jp/blog/......

SH2 SH7085 (10) printf (2) KPIT GNUSH Simulator
2011-09-04


禺画像]
Simulator Window に printf で表示できなかったのは少々(かなり)悔しい。
バージョンを変えてやってみることにする。
実を言うと別のコンピュータに KPIT GNUSH v1001 がインストールしてある。
それでは始めよう。


@先日の WorkSpace に printf という NewProject を追加する。
特に問題になる所はないが Target System for Debugging の所では [SH-2 Simulator] を指定しておこう。 禺画像]


A作成した Project の中に Kpit の Simulated IO Samples の syscalls.c をコピーする。
ただし、下記のように若干修正がしてある。
#if で囲ってある所だ。

 


続きを読む

[SH2]
[マイコン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット