PC版 SYSLAB blog  http://syslab.asablo.jp/blog/......

FRK-RX62N (6) rxc vs gnurx (1)
2011-04-03


確率で円周率を求めるモンテカルロ法を用いて FRK-SH2A と同じように FRK-RX62N で評価してみる。
プログラムは以前と同じ。

CPU は RX62N (FRK-RX62N) 96MHz 比較のため SH7262 (FRK-SH2A) 144MHzもとりあげる。


コンパイラ: C/C++ Compiler Package for RX Family V.1.00 Release 02
コンパイラ: GNURX v11.01 Windows Tool Chain (ELF)
ループ回数: 10000000 回


                         単精度            倍精度
Renesas shc V.9.03r02    19.65 秒         31.87 秒        FRK-SH2A
KPIT    GNUSH v10.01    178.82 秒        189.27 秒        FRK-SH2A
Renesas rxc V.1.00r02     4.02 秒        159.96 秒        FRK-RX62N
KPIT    GNURX v11.01     11.72 秒        249.45 秒        FRK-RX62N


うんうん、興味深い結果だ。
単精度で使うなら RX62N はすばらしい。ま、CPUの能力に見合った使い方をすれば良いということか?



コンパイラ:
 Renesas
  SuperH RISC engine C/C++ Compiler (V.9.03.02)
  C/C++ Compiler Package for RX Family V.1.00 Release 02
 KPIT
  GNUSH v10.01 Windows Tool Chain (ELF)
  GNURX v11.01 Windows Tool Chain (ELF)
[RX]
[マイコン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット