PC版 SYSLAB blog  http://syslab.asablo.jp/blog/......

SH/H8 用フラッシュライタ (17) H8ライターの書き込み制御ファイルをコンパイルする(1)
2010-04-09


かねてから気になっていた H8ライターの書き込み制御ファイルをコンパイルする件。
もう一度やってみよう。


まず用意するもの
・トラ技 2001,06月号付録CDのコマンドライン版コンパイラ
・ヘッダーファイル
 7040s.h
・H8ライターの書き込み制御ファイルのソース(SH7045)
 7045_V.C
 LINK.SUB
 MAKEMOT.BAT
 MAKESRC.BAT


ソースの中に MAKESRC.BAT があるので実行してみる。
禺画像] Illegal environment variable
環境設定ができていないようだ。
環境変数を設定してみる。
set SHC_LIB=C:\CQ\SH\lib
set SHC_INC=C:\CQ\SH\include
set SHC_TMP=C:\CQ\TMP\


もう一度実行
禺画像] メモリが足りないのか?


さて、ここからが問題だ。


環境: トラ技 2001,06月号付録CDのコマンドライン版コンパイラ
参考: H8ライター + H8工作 + PIC工作[LINK]
[SH2]
[H8]
[マイコン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット