PC版 SYSLAB blog  http://syslab.asablo.jp/blog/......

Internet Security
2009-02-10


禺画像]
今回感染したウィルスは、トロイの木馬と言われるものだ。
たくさん種類があるが、私が感染したものは
プログラムのインストーラの中に潜んでいた。


従って、実行しなければ安全である。
また、セキュリティソフトのスキャンでも検出できない場合が多い。
検出できるのは
GData
Kaspersky
Panda
Microsoft
Rising
Avast
といったところ





一方、検出できないのは
Norton
Trend Micro
mcafee
AVG
その他たくさん(検出できないものの方が多いようだ)


最初は AVG Anti-Virus Free Edition 8.0 で検出できずに感染した。
このときは OS を再インストール。


もう一度は Norton Internet Security で検出できずに感染。
このときは、ハードディスクのブート領域が破壊され、私のレベルではどうにもならなかったのでパソコン屋さんに修理を依頼。


このような経験から今は avast! antivirus Home Edition 4.8 を使っている。
もっとも、これで安心しているわけではない。


[Windows]
[Internet]
[Utility]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット