PC版 SYSLAB blog  http://syslab.asablo.jp/blog/......

STM32 Benchmark test (2)
2008-05-27


禺画像]
STM32 の dhrystone benchmark test があった。(Raisonance Ride7のプロジェクト)
これだけあっても...と思っていたら、keil にも同じソフトがあった。
C:\Program Files\Keil\ARM\Boards\ST\CQ-STARM2\Dhry
よし、比較してみよう。と始めたものの、コンパイルできない...
いや、コンパイルはできるがリンクできない。


そう、サイズがでかいので制限にかかってしまうのだ。
こんなの入れるならせめてコンパイルしたものを入れておいてほしいものだ。


検索しているうちに、気になる記事を見つけた。
これもメモしておこう。Keil uVision3 で gcc を使うのもいいかも...
でも、これだけあると読むのが大変だ。
A simple integration of WinARM into the Keil uVision3
GNU ARM C Compiler
GNU C Compiler Support
SELECTING DIFFERENT GNU VERSIONS
TARGET NOT CREATED - CAN'T EXECUTE MESSAGE
STARTUP.S FILE TRANSLATES WITH MANY ERRORS
Building GCC etc. for use with uVision3
How can I use GNU compiler in Keil uVision3
keyword KEIL GCC uVision
[ARM]
[マイコン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット