PC版 SYSLAB blog  http://syslab.asablo.jp/blog/......

RS232-TTL (3)
2007-03-15


禺画像]
ありゃ、こんなの、あったの...


ddkit0503」手ごろ
でも、中身がわからない。やはり自作しかないか。


これもいいが、電源が要る。「ddkit0507


使いたいのは
TX,RX,GND の3本線で3.3V-5V のCPUに直結できるもの。


ついでにR8Cについて
ddkR8C14-17」これもいいな、写真ではサンハヤトの「MB-R8CS」とよく似ているけど値段が安い。
名称からすると「14から17まで好きなチップが乗せられますよ」ということか?
[R8C]
[マイコン]
[ハードウェア]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット