PC版 SYSLAB blog http://syslab.asablo.jp/blog/......
コメント(全2件)
1〓2件を表示
はじめまして,semicoronと申します.
いつも楽しく拝見させていただいています.
トランジスタ技術の付録 FRK-RX62N を趣味の工作をしてます.
今回ご紹介されているライブラリですが KPIT-GNURX でも使用することはできるのでしょうか.
syslab ― 2011-06-17 20:50
> ライブラリは KPIT-GNURX でも使用することはできる?
修正をすれば使えると思っています。
しかし、ライブラリの中身は複雑です。PDG (Peripheral Driver Generator) から使用するのが前提になっているためでしょう。
PDG を使わずプロジェクトに組み込もうと思っていたのですが、今は萎えてきました。
セ記事を書く